助っ人CxO Serviceを提供する理由

中小企業の経営課題を解決することで、日本はもっと元気になる。

私たちが提供している『助っ人CxO Service』は、経営者の右腕として、経営課題を解決するサービスです。

経営者の課題をヒアリングさせていただき、その課題を解決できる副業人材をプロジェクト毎にアサインします。

アサインする人材は、専門性があり実績のある人材です。


現在、優秀な人材はGAFAなど世界的な有名企業に囲われています。

グローバル企業は給与が高い傾向にあり、日本のために志をもって働きたいと思っていても、年収レンジが合わずに転職が難しい実情があります。

グローバル企業でタフな目標と向き合い、実力をつけてきた人材を中小企業の力にできないか。

この問いから、私たちの事業はスタートしました。


約360万社の中小企業が日本で事業を展開しています。

中小企業の本質的な悩みを解決することで、日本はもっと元気になる。

都心と地方の境をオンラインでつなぐことで、日本の可能性はもっと広がる。

私たちが辿り着いた結論です。


中小企業の経営者にしか見えない世界と、私たちにしか見えない世界は、互いに背中合わせになって協力することで360度、世界は広がるはずです。

その業界で事業を作り上げてきた経営者が持つドメイン知識と、グローバルの最先端企業の修羅場で戦ってきた経験・知識を持った私たちの人材が合わさることで、ビジネスをブレイクスルーできる未来があります。

私たちは、そう確信してこの事業をスタートさせました。

助っ人CxO Service Outline

助っ人CxO Serviceとは.

助っ人CxO Serviceは、単なる副業斡旋事業ではありません。

プロジェクトの一部を切り取った案件ではなく、共に経営者の課題を解決し、目指す未来を実現するための一連の流れをプロジェクトとして、それ全てを請け負うのが助っ人CxO Serviceです。

難しいお題についてもぜひご相談ください。

知恵を絞って、人材をアサインさせていただきます。

助っ人CxO Serviceの流れ.

Step.1  お問い合わせ
お問い合わせフォームより、ご連絡ください。
ご相談内容について、現時点で分かる範囲でご入力ください。

※案件内容によって、ご期待に添えない場合は、その旨メールにてご連絡させていただくことがあります。予めご了承ください。
Step.2  お打ち合わせ
Step1の内容について、より詳しい内容をヒアリングさせていただくオンラインでのお打ち合わせとなります。
Step.3  プロジェクトにマッチした副業人材のご案内
御社の課題をプロジェクト化させていただき、課題解決に相応しい人材をマッチングさせていただきます。
弊社からのご提案にご納得いただいた上で、プロジェクトがスタートとなります。
Step.4  プロジェクト開始
助っ人CxO Serviceのプロジェクトが開始となります。